今日はお別れ会。
これまでたくさんお世話になった年長さんに、
感謝の気持ちを伝える日です。
中心になるのは年中さん。
この日のために、
何をして過ごそうか?
どんな準備が必要かな?
たくさんお話をして、考えてきました。
今年の年中さんは
「年長さんをびっくりさせたい!」という目的で
準備を進めてきました。
びっくりさせると言っても、
わっ!と大きな声で驚かせたりするのではなく、
「うれしくって、びっくりしちゃう」のを
目指しました。
そして、大好きな年長さんとたくさん遊びたい!という
願いも叶えたい。欲張りですが、
みんなで好きなことをして遊ぶ「びっくりタイム」と、
みんなでおいしいおやつを食べる「びっくりパーティー」の
2部制にすることにしました。
それでは、今日の様子を写真付きで紹介します(^^)/
びっくりタイム
外では玉入れ☆
どっちのチームが勝つかな?
ねらって投げてね!

リレー☆
たくさんの仲間が加わりました!
年長さんが「手加減しろよ」って声を掛け合ったり、
年中さんが「(チーム)混ざってほしいな」とかお願いしてみたり…。
みんなで走ったの、楽しかったね!

中当て☆
年長さんの上手な投げ方、よけ方、ボールの取り方…。
本当に憧れだよね!


劇団ほしぐみ☆
旗揚げ公演&解散公演です。
どうしても、年長さんに劇を見てもらいたい!という思いのもと、
急きょ結成された「げきだんほしぐみ」。
3匹のヤギのガラガラドンのストーリーをもとに、
楽器やダンス、ヒーロー、縄跳び…得意なことを披露しました。
たくさんのお客さんに観てもらえて、うれしかったね。
最後はみんなでパプリカとUSAを踊ったよ!
そして保育室内では・・・
雪組さんが
ゲームセンターゆきぐみを開店!

受付を通ってね!
中に入ると…
ポケモンコーナー
発表会からずっと、楽しんできた遊びです。
花組さんは招待してきましたが、
やっとやっと、年長さんを招待することができました!
今日は楽しんでいってね!!

それから・・・


的当てコーナー☆
トイレットペーパーの芯と割り箸を使った「とばすやつ」で
ボールを飛ばし、的に当てます。
よ~くねらってね!
雪組さんは、自分たちがこれまで楽しんできた遊びを
年長さんにもぜひやってほしい、という思いをもって準備に取り組んできました。
チケット、お金、「とばすやつ」、ポケモンボール、まと…
頑張って頑張って準備してきましたよ!
今日はたくさんの年長さんが、チケット片手に来てくれました。
嬉しかったね!
そして、年長さんも楽しんでいってくれましたよ。
・・・長くなりましたのでパート2に続きます。